2015年6月発売のウルトラハイスペックグラボGTX980Ti紹介
2015年6月1日に発表された最新のグラフィックボードGTX 980Tiは「廉価版GTX TITAN X」と言って良さそうなスペックになっています。GM204のフルスペックだったGTX 980と違いGTX 980TiはGM200の非フルスペック版になっています。
GTX780Tiを彷彿させるスタイルになっているのが特徴的です。中身はGPUコアはTITAN Xと同じGM200で、シェーダプロセッサ数など一部削減されている箇所はありますが、廉価版の位置づけになっていたGTX 780Tiに近いものがあります。しかし初期のTITANはGTX 780Tiの登場で存在意義を奪われていったようにGTX 980Tiもその系譜を辿るのでしょうか。
比較対象は「TITAN X」になると思います。性能はほぼTITAN Xと同等です。しかし、場面によっては少しTITAN Xのほうが上回っているようにも思えます。SMMが2基減っている点とGPUメモリが半分の6GBになっている点が違うだけで中身はほぼ同じだと言えます。
動作クロックやメモリインターフェース、ROP数等も同じです。オーバークロックの性能に関してはGTX 980Tiが上回るでしょう。実質的な性能を見るとTITAN Xのメモリを半減しただけのようにも見えますが・・・。補助電源はGTX 980が6ピンx2だったがGTX 980Tiでは6ピン+8ピンとなっています。また、TITANシリーズ同様にSLI接続を前提としているのか、背面に補強板がありません。エアフローやクーラーは非常に優れていて、消費電力も抑えられているるところはTITAN Xと同等程度になっています。
得意分野はどうなっているのでしょうか。標準程度の負荷であればGTX TITAN XやTITAN Zと同等の性能を発揮します。一方、シングルGPUであるTITAN XとGTX 980TiではデュアルGPUのTITAN Zとでは得意分野が大きく変わります。GTX 980Tiの得意分野は高解像度での標準的な負荷で最も力を発揮します。2560x1600の環境ではほぼトップクラスの性能を発揮しており、GTX TITAN XやTITAN Zにも引けを取らないどころか安定感に欠けるTITAN Zを追い越す場面が多いと考えれられます。
一方で3480x2160の4K解像度では搭載メモリの差もありますが、TITANシリーズにリードを許しています。ですが思ったよりも差はなく場面によってはTITANシリーズを凌駕しているところを見ると「劣っている」という表現とはまた違うように感じます。それぞれが得意分野を持っているという印象です。
GTX 980Tiは非常に高い負荷をかけない限りはTITAN XやTITAN Zに引けを取らないどころかリードする場面も出てくる優れたグラフィックボードです逆に高解像度で非常に高い負荷をかけるとTITAN Xに約5%ほど差をつけられています。
価格から考えるグラフィックボード
ハイエンドの上位に位置するウルトラハイエンドの仲間入りを果たしたGTX 980Tiですが、価格はどうなのでしょうか。もちろん、これまでの傾向を考えると発売当初はご祝儀価格で若干上乗せされているものです。
- TITAN Z 35万円前後
- TITAN X 15万円前後
と、考えるとGTX 980Tiは780Tiの時とオーバーラップしてしまいます。発売当初はTITAN Xより若干安い程度で12万円〜14万円程度と予想します。そして最終的に10万円前後に落ち着き、場合によっては9万円台というのも十分あるでしょう。900番台が登場する前、ハイエンドのグラフィックボードはこのくらいの価格だったことを考えると、コストパフォーマンスに優れていて安く思えます。
GTX 980Tiに適したゲーム
フルHDでのプレイであれば恐らくGTX 980でも何の不満もなく快適にプレイすることができると思います。ウルトラハイエンドの属するグラフィックボードは4K解像度などの高解像度時に力を発揮します。高解像度でなくてはならないというわけではありませんが、高解像でなくては使う意味がありません。ゲームで一切のカクつきを無くし、本物の快適を手に入れたい!と願う人にもおすすめできます。ただ10万円前後を安く見るか高く見るかになると思います。無料オンラインゲームなどは別として、最新の有料ゲームなどをプレイする場合は非常に心強くなるのは確かです。
>>>>>GTX 980TiをAmazonに見に行く<<<<<
このページを見たあなたにおすすめ記事紹介
対応ゲーム、グラボのスコア比較表 人気!!
おすすめグラフィックボードランキング【ミドル・ハイスペック】 (TOPページ)
GeForce GTX980 最新グラボ!!
おすすめの電源を紹介
最低電源 | 600W |
---|---|
推奨電源 | 800W |
おすすめ電源 | SilverStone STRIDER GOLD S シリーズ 80+Gold 850W電源 |